有馬温泉の「太閤の湯」お食事編です。
今回は、お食事処「レストラン 花じゅらく」にて「花鏡御膳」を食べました。
太閤の湯「レストラン 花じゅらく」ランチ
レストランは、まだ新しいのでとても清潔感があり綺麗です。
白木を使った明るい店内。
『お好きなところへどうぞ〜』、とのことで隅っこの落ち着く席に座る。
しばし待って出てきた「花鏡御膳」
2段重ねになっています。
ジャジャーン。
とても綺麗〜見た目はとても大事ですよね。
お刺身や天ぷら、煮物など色々。
味の違いを楽しめました。
八寸のような感じ。
デザートもついていましたよ。
どれもとても美味しくいただきました。
料理の量は少なめ。女性向けかな。
一緒に行った主人は少し物足りない様子でした。
「お休み所」で無重力マッサージ
食事の後、貸切岩盤浴を1時30分に予約していたのですが、少し時間があったので「お休み所」にてしばしくつろぐことにしました。
たくさんのリクライニングチェアが置かれています。
お休み所には嬉しいことに「女性専用コーナー」がありました。
これは嬉しい心遣いですね。
一画に無重力というマッサージ機が置いてあったのでやってみることにしました。
無重力マッサージは初めてでしたが本当に無重力な感じでちょっと不思議な感じ。
疲れた体を揉みほぐしてリフレッシュできました。
無重力マッサージは1回10分200円。
入り口でもらったバーコード付きのリストバンドでお支払い。
館内全てのお支払いができるので館内ではお金を持ち歩くことは不要です。
自動販売機も売店もバーコード付きリストバンドでお支払いできます。
チェックアウトの時に精算し支払いするシステム。
これはすごく便利!
お金を使った感が全くないので、使いすぎに注意ですね。
次回は、貸切岩盤浴編です。
こちらもよければみてね ↓↓↓
有馬温泉 2019年リニューアルした「太閤の湯」。初めてのドクターフィッシュに悶絶!その4
有馬温泉 2019年リニューアルした「太閤の湯」。貸切岩盤浴で汗を流す。その3
有馬温泉 2019年リニューアルした「太閤の湯」。色々なお風呂が楽しんできました。