有馬温泉で遊ぶ!
今回は、「芸妓Cafe ー糸」に行ってきました。
この「芸妓Cafe ー糸」は2015年7月にOPENしたまだ新しいカフェです。
1970年ごろには有馬に置屋は15件ほどあったそうなのですが、現在は「田中席」1件だけになってしまいました。
女将さんの一七四(いなよ)さんがこのままでは有馬に芸妓の文化が無くなってしまうとの危機感から始められたのが「芸妓Cafe ー糸」だそうです。
場所はちょこっと入り込んだところにあります。
ざわついてなくてそこがまたいい感じ。
では当日の模様を少しご紹介しますね。
「芸妓Cafe ー糸」を楽しむ
芸妓さんが踊ってくれるのは月に4回。
第一、第三 土・日曜日のお昼13時からとなっています。
現役の芸妓さんが接待してくれますよ。
踊りを舞うのは本物の芸妓さん。
私たちが訪れた日は4曲ほど披露してくださいました。
「花笠音頭」、「おてもやん」、「有馬音頭」など。
なかなか芸妓さんの舞を見ることなんて無いですよね。
ここ「芸妓Cafe ー糸」はとても気楽に芸妓さんを間近で見ることができるので、とってもおすすめです。
写真もOK、SNSもどうぞというおおらかさも嬉しいです。
料金システム
料金はワンドリンク制。
私たちはコーヒーを注文しました。
コーヒー:1,200円。
お茶菓子として炭酸せんべい付き。
踊りのない日は、現役の芸妓さんが接待してくれるそうです。
女性や家族連れのお客様も大歓迎とのこと。
旅の思い出にぜひ。
芸妓さんに変身体験できる
ここ「田中席」では有馬変身処というのがあって芸妓さんに変身できちゃいます。
私は残念ながら体験していないのですが芸妓に変身、楽しそうです。
料金は少々お高いのですが、旅の記念にいかがでしょう。
所要時間は約2時間
25,000円(税込)
要予約。
現役の芸妓さんがメイクと着付けをしてくださいます。
詳しくは有馬温泉 芸妓・検番 田中席のホームページをご覧くださいね。
芸妓さんも募集しています。
18歳以上の女性でやる気のある人なら大歓迎らしいです。
「芸妓Cafe ー糸」の店舗情報
(ホームページよりお借りしました)
*カフェメニュー
珈琲・紅茶 700円
ビール 850円
お抹茶和菓子セット1200円
軽食 500円~etc..
営業時間:AM11:00-PM3:00
バーは予約のみ:PM20:00~24:00
定休日:水 木 不定休
電話:078-904-0197
〒651-1401
神戸市北区有馬町821