有馬温泉で食べる!「パンドゥボウ」の金泉塩を使ったソフトクリームとパンに舌鼓。 投稿日時: 2019-06-19 投稿者: lapine 返信 有馬温泉「金の湯」出てすぐにある「パンドゥボウ」。金泉塩を使ったパンも美味い。ご当地アイスとして金泉塩を使ったキャラメルソフトクリームがおすすめ!ぜひ食べてみて。続きを読む
有馬温泉 「三津森本舗」、「三ツ森 だんご家」、「和菓子工房 ありま」のお菓子を食べる! 投稿日時: 2019-06-12 投稿者: lapine 返信 有馬温泉の三津森本舗。たくさんのお菓子屋を展開しています。どのお店のおやつもとても美味しくておすすめです。炭酸せんべいはもちろん、みたらし団子もおまんじゅうも食べてみてほしいです。続きを読む
有馬温泉で食べる! 「まめ清」ドーナツ店に寄り道。チョコレートドーナツは美味しいのでおすすめ。食べてみて! 投稿日時: 2019-06-05 投稿者: lapine 2 有馬温泉の美味しいスイーツ。豆腐屋さんのドーナツはしっとりどっしりでとても美味しい。土日限定のシュークリームもおすすめ!続きを読む
有馬温泉駅近。フランス料理「エルボン」でランチ!日替わりランチがお得! 投稿日時: 2019-05-29 投稿者: lapine 返信 神戸電鉄有馬温泉駅から徒歩1分のところにあるフランス料理店。日替わりのランチが美味しくておすすめ!続きを読む
有馬温泉 金の湯でほっこり、ゆったり〜。知っとく。知っとこ。金の湯にお得に入る方法!駐車場情報も! 投稿日時: 2019-05-22 投稿者: lapine 1 有馬温泉の金の湯にお安くお得に入る情報です。これを知ってるだけで少しお得に入れます。有馬温泉でゆったりほっこり温まりましょう。続きを読む
有馬温泉の歴史や泉質を知る!有馬温泉は7つの温泉成分が含まれた珍しい温泉! 投稿日時: 2019-05-01 投稿者: lapine 返信 有馬温泉の歴史と泉質について書いています。どんな温泉効果があるのかを簡単にまとめています。有馬温泉が太閤の湯と呼ばれるきっかけは阪神大震災だった。続きを読む
有馬温泉で食べる。「汸臼庵(ほうきゅうあん)」の食べ歩き天ぷらが美味しい! 投稿日時: 2019-04-24 投稿者: lapine 1 有馬温泉の太閤通を散策。おみやげ物屋さんなどが軒を連ねています。美味しそうな天ぷらのお店を見つけました。汸臼庵の天ぷらはふわっふわっでとっても美味しいです。是非、味わってみてね〜。続きを読む
有馬温泉のお土産。有馬名物の炭酸せんべい。焼きたてアツアツを食べられる「平野屋本舗」! 投稿日時: 2019-04-17 投稿者: lapine 1 有馬温泉のお土産第2弾!有馬といえば炭酸せんべい。「平野屋本舗」は店先で焼きたての炭酸せんべいが食べられる美味しくて楽しいお店。お土産を買うついでにぜひ焼きたてを食べてみてね! 続きを読む
有馬温泉でゆったり。お土産は「きんせん堂」の金泉焼と金色豆を買いました! 投稿日時: 2019-04-10 投稿者: lapine 返信 有馬温泉のお土産におすすめの「きんせん堂」の金泉焼。柔らかいお餅に包まれたあんことほんのり香る醤油の香ばしい香り。チョコに包まれた金色豆もおすすめ。続きを読む
有馬温泉 「メープル有馬」日帰りプランでゆったりしてきました。 投稿日時: 2019-04-03 投稿者: lapine 返信 有馬温泉の日帰りプランをシニア夫婦が楽しむブログ。第一回目はメープル有馬の日帰りプランを満喫。6つのお風呂が楽しめてお食事も美味。有馬温泉の日帰り温泉をご検討中の方の参考になれば嬉しいです。続きを読む