
有馬温泉でお土産を買うなら「吉高屋」がおすすめ。
店内はごちゃごちゃと面白い雑貨などがぎっしり詰まっています。
お土産選びにワクワクすること間違いないお店。
もちろん有馬温泉土産の鉄板!色々なお店の「炭酸せんべい」もここで購入できます。
おすすめのお土産
「カメ印の美肌石鹸」
人気のお土産といえば、有馬温泉の炭酸水を原料に作られた「カメ印の美肌石鹸」は女性にとても人気。
カメ印の美肌石鹸は手間暇かけて作られた品質と原料のこだわりが認められ、
- 「カメ印美肌石鹸」は、2009年度「神戸セレクション」、2013年度の「5つ星ひょうご」
- 「カメ印金泉美肌石鹸」は、2016年度の「5つ星ひょうご」
に選ばれています。
お土産にまとめ買いしている人多かったです。
(写真HPよりお借りしました)
原料は厳選したものを使っており、無香料・無着色・無鉱物油・パラベン無添加で作られています。
有馬の炭酸せんべい
(HPよりお借りしました)
定番の「炭酸せんべい」も色々なお店のものがずらりと並んでいます。
パッケージもお店によって色々。
ここ「吉高屋」なら色々なお店に行かなくてもお気に入りの炭酸せんべいが見つかるかも。
「ハンカチ」
(写真HPよりお借りしました)
オリジナルハンカチや手ぬぐいも面白い絵柄のものがたくさんあります。
ウケ狙いのお土産にも!
私たちがお土産に買ったもの
「ぼけまへん」
色々なお土産ものが並ぶ中、私たちが購入したのは面白ネーミングのお菓子。
「ぼけまへん」というパン?のようなお菓子。
食べてみると、甘食っぽい感じの食感。
少しボソボソしているけど、懐かしい感じで美味しかったです。
認知症予防、ボケ防止に良いと言われるイチョウ葉の煮汁が入っていました。
「山の芋せんべい」
醤油味となってるのに白いせんべい。
一枚の大きさは顔ぐらいあるビックサイズ。
どんなお味なのかな?と思って食べてみました。
あっさり薄味でサクサクとした食感がとてもいい!
炭酸せんべいもいいけど、ちょっと外したお土産におすすめですよ。
「吉高屋」のお店は神戸電鉄「有馬温泉駅」のすぐ近くにありとても便利。
最終日にお土産をここで買って帰るのもおすすめ。
吉高屋店舗情報
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町259
TEL:078-904-0154
Mail:info@yoshitakaya.com
水曜日定休